おはよう三河湾 (おはみか) 2001年9月16日
久しぶりに「おはよう三河湾」に行ってきました。
サターン・オーナーの加持さんやYacmanさんにも日本平以来久しぶりにお会いすることができました。
半年振りの「おはよう三河湾」でしたが、遠望峰スカイランド駐車場は整備が終わり、
駐車場全体が会場として使えることが可能となっていました。以前のような混雑は若干緩和されているようでしたが、会場がクルマ、クルマなのは変わりありません。
楽しいクルマをカメラに収めてきましたので、
その一部を紹介させていただきます。 大変勝手ながら、
紹介させていただいたクルマの各オーナーさんには無断で掲載させていただきました。
 |
|
 |
Porsche |
|
Smartと並んだ姿も
見たいですね。 |
 |
会場の全景です。と言っても写っているのは全体の1/3です。手前はSaturn
SW2 |
 |
|
 |
Alfa |
|
Alfa Romeoは赤が似合います。 |
|
|
|
 |
|
 |
とても重いエンジンフードでした。
古風な顔の光岡のクルマです。 |
|
Skyline 2000GT |
|
|
|
 |
|
 |
Lotus |
|
S2000皆さんです。
何やら、バンパーを外して・・・。 |
|
|
|
 |
|
 |
インサイト |
|
左がVoyagerのSaturn SL2 |
 |
Lantisのオーナーさんが持ってみえました。
Saturnにもこんなのがあればなぁ・・・。 |
この他にもデロリアンDMC-12、Smart、Super-7、SVX、Lantis、デルソレ、ロードスター、セリカ・・・の見ているだけで楽しくなりそうな多くのクルマが参加していました。
それにしてもLantisのオーナーさんが持ってみえたクッション、Saturnにも同じようなものがあればとても嬉しいのですが。
今回は午後から葡萄狩りに行くために家族同伴での参加になりました。 そのため、それぞれのオーナーさんとゆっくりお話しが出来なかったことが少々残念でした。
遠方から参加されるオーナーさん、三河湾スカイライン周辺には蒲郡水族館、オレンジパーク、葡萄園等の観光施設も多くあります。少し足を伸ばせば、トヨタの自動車博物館もあります。是非一度「おはよう三河湾」にお越しください。
このページは「Home Page for Voyager」の一部です。


|