IMPREZA Stuff

オーナー以外には何の変哲もないグッズばかりですが、オーナーにとっては手元にあると嬉しいアイテムです。

ミニカー IMPREZA G4 1/43 その1
IMPREZA G4 2.0 iSの1/43スケールのミニカー。カラーはプラズマブルーシルカ。  IMPREZA G4 2.0 iSの1/43スケールのミニカーです。カラーはプラズマブルーシルカです。1/43スケールに見合った精巧な作りです。ドアやエンジンフード、トランクフード開閉できないのが残念です。
ミニカー IMPREZA G4 1/43 その2
IMPREZA G4 2.0 iSの1/43スケールのミニカー。カラーはプラズマブルーシルカ。 IMPREZA G4 2.0 iSの1/43スケールのミニカーです。カラーはディープチェリーパールです。納期が大幅に遅れたことにより、SUBARUが配布してくれたものです。こちらの方はゴールドのプレートに好きな文字が入れられました。好きな文字といわれてもね、「SUBARU IMPREZA G4」とオーソドックスな文字を入れました。
ミニカー IMPREZA SPORT 1/40
IMPREZA SPORTのミニカー。1/40スケールです。 IMPREZA SPORTのミニカーです。スケールは1/40と中半端なのが残念です。精巧さもいまいちです。プルバックになっていますので遊ぶこともできます。契約時に頂きました。
EyeSightが載った!?ミニカー
EyeSightが載った!?ミニカー 走る!止まる!!ついて行く!?ミニカー。EyeSightが載った?ミニカーです。このミニカー、何と前のクルマに近づくと止まるのです。前のクルマを前進させると、このミニカーも前のクルマに追従して動き出します。下らないといえば下らないですが、EyeSight装着車に乗っている身としてはナイスな玩具です。欲を言えば、モデルがG4だったら嬉しかった。ファイルサイズの関係で動画をアップできないのが残念です。
「ぶつからない!?ミニカー」
XV HYBRIDの「ぶつからない!?ミニカー」 XV HYBRIDの「ぶつからない!?ミニカー」(右)です。SPORTの物と基本は同じですが、XV HYBRIDはヘッドライトが点灯し、停まる時はブレーキランプも点灯します。フロントとホイール、ルーフレール、ホイールアーチもきちんとXVが表現されています。販促品もどんどんレベルアップしています。
帽子
帽子 SUBARUの帽子です。普段はIMPREZA G4のリアウィンドウに置いています。
タオル
まぁ、普通のタオルです。お中元?で販売会社から頂きました。
カップコースター
コルク製のカップコースター コルク製のコースターです。5枚入っています。
ボトル
「SUBARU Plus」のドリンクボトル 「SUBARU Plus」のドリンクボトルです。SUBARU WEB COMMUNITYの浜名湖オフ2012で頂きました。オフを企画運営して下さったスタッフの皆様、どうもありがとうございました。
カップ
カップボトル プラスチック製のカップです。
ネックストラップ
ネックストラップ SUBARU WEB COMMUNITYの浜名湖オフ2012で頂きましたネックストラップです。気に入っています。
ネックストラップ
SUBARUブルーの携帯ネックストラップ ブルーカラーのSUBARUのストラップです。スマホ全盛時代になってから、気に入ったストラップが手に入らなくなりました。
LEDライト
LEDライト 特別変わったところがない普通のLEDライトです。胴体に「SUBARU」の文字が入っています。
THE スバル(伊勢屋)
「THE スバル」(瓦煎餅) 太田市の本工場前にある「伊勢屋」さんの「THE スバル」です。瓦煎餅です。「伊勢屋」さんは「IMPREZA ライフ」で紹介させて頂いています。
アラカルト(伊勢屋)
「アラカルト」 「伊勢屋」さんの「アラカルト」です。「THE スバル」と「スバル最中」、「360焼き」が入っています。
ステッカー「EyeSight」
「EyeSight」ステッカー EyeSightのロゴシールです。リアサイドのクォーターガラスに貼ってあります。
ステッカー「BOXER inside IMPREZA」
ステッカー「BOXER inside IMPREZA」 Intelもどきのシールです。リアに貼りました。IMPREZA G4のリアには、「IMPREZA」の文字がデフォルトではないのです。
ステッカー「Proud of BOXER」
ステッカー「Proud of BOXER」 知人から頂いた「Proud of BOXER」のステッカーですが貼る場所が見当たらず保管状態です。
ステッカー「SUBARU PLUS」
ステッカー「SUBARU PLUS」 SUBARU WEB COMMUNITYの浜名湖オフ2012で頂きました。
ボトル
「SUBARU Plus」のドリンクボトルです。SUBARU WEB COMMUNITYの浜名湖オフ2013で頂きました。オフを企画運営して下さったスタッフの皆様、どうもありがとうございました。このボトル、ブラウン、ピンク、ブルーと揃いました。
瓦煎餅
SUBARUの瓦煎餅 何の変哲もない瓦煎餅なんですが、六連星やLEGACY、IMPREZA SPORT、BRZ、XV、EXIGAなどの焼印が施されています。矢島工場の感謝祭の時にSLSで買い求めました。G4の焼印が入った煎餅がないのが残念です。

このページは「Home Page for Voyager」の一部です。

先頭へ戻る。Sub Contentsへ戻る。

Voyagerのロゴ